2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

湘南小学校のカワラノギク

相模川の河川敷には民有地が多い。湘南小学校の所有地は河川敷に位置している。 1990年にカワラノギクの野生の個体群を探した時に、相模川で見つかった唯一のまとまった個体群がこの個体群であった。最近子の個体群が衰退したので、別の場所を造成して新たな…

オオオナモミ

東京港野鳥公園の前浜干潟で、たくさんの果実をつけたオオオナモミをみつけた。子供のときだったら、うれしかったことだろう。 多摩川では、オオオナモミが多かったのは私が学生の頃で、最近はめっきり少なくなった。 オオオナモミは動物付着散布の代表のよ…

ススキの穂

相模線で橋本駅と茅ヶ崎駅を往復したので、車窓から見える植物の分布を調べてみた。ススキはほとんどの駅間で旺盛に生育していた。ちょうど穂が出ているのでよく目立った。 そのあと、多摩川に行ったところ、ススキが咲いていた。禾のある花だ。 河原の高い…